ビットコインの基礎知識
何かと話題の多いビットコインですが、ビットコインとは端的に言えば仮想通貨のことです。ビットコインを商品、サービスの対価として活用している企業の数は既に非常に多くなっています。仮想通貨ではありますが、必要ならば売却もできますし、ATMでの現金化も可能です。
この「ビットコイン」という言葉は、とにかく最近は話題も非常に多いので誰でも聞いたことがあるかと思います。ビットコイン(Bitcoin)についてもう少し詳しく説明します。これは「決済網」であり、データの登録・更新記録である「公共トランザクションログ」を利用しており、オープンソースプロトコルに基づいた「Peer to Peer」の決済網となっています。つまり暗号通貨ということにもなります。
「Peer to Peer」(ピア・トゥ・ピア)とは、複数の端末間において通信を行う際の構造(アーキテクチャ)のことです。対等の者(Peer)同士で通信をする通信方式で、2008年10月、中本哲史氏(と名乗っている人)のインターネット上の論文が元で、その3カ月後には、そのソフトウェアが実際にオープンソースで開発され、公開もされました。これでビットコインの取引ができるようになったのです。
更にその約1年後には、ビットコインの両替をする取引所ができ、ついに現実社会でもビットコインを使った決済が開始されたのです。
ビットコインは仮想通貨なのですが、お金ということにもなります。考え方はいろいろですが、言ってみれば、円やドル、ユーロなどと同様に「お金」であるということです。